デアゴの刺し子のキットです

4号まで購入しましたのです
デアゴスティーニの「刺し子」と言う手作り冊子
それの「3号」のキットに入ってた印刷済の刺し子です
(*'▽') うん、楽しいな
楽しいわりに仕上がりが遅いですな
刺し子は目に厳しい作業なので1~2回糸替えを
したら「さぁて今日はこのくらいにしておくか」と
作業を止めてしまいます (*'▽')
好きなのに今一つ進みが悪い手作業です
実は母の日にと エプロン を作りました
布がすごい 贅沢なんですよ
母が「これがいいわこれで作って」って言われて
通販した布で作りました
事前に型紙をCADで引いて必要な布寸法を出して
注文しましたが・・・・
バイアステープの事は全く考えてなかった
(*'▽')
それ、入れたらエプロンの価格じゃないよね?
って言う価格になります
ので、忘れたって言う事実は伏せて
「バイアステープ、どれがいい?」
と、聞きました
バイアスは以前通販する時に送料無料に
するために適当にいくつか買ったものです
そんなつじつま合わせが初めて役に立ちました
エプロンは出来たのですが
残った布でちっさいポーチなら作れる感じなので
それが作れたら一緒に母の日に渡します
母の日・・・
毎年何を渡すか迷いますよ
「なぁに?これ?」ってはっきり言っちゃう人で(/ω\)
「一緒に買いに行くわよ」と言う人です
まず「ありがとう」って言ってくんないかな(;´Д`)
Posted by まよい at
◆2021年04月30日13:59
│色々作ってみる