手作りと言うとちょっとごへい

私的に可愛くできた
ミシン糸の収納って皆さん、どうされてますか?

私は以前某無料動画で紹介されてた
100均の持ち手付きケースに100均カラスよけ?を糸立てに
してボビンと入れてたんですが・・

それを平置きせずにスペース確保のために
ケースを立てていたためか、「糸立て」が
だんだんしなってきてケースの中でボビンも糸も
落ちちゃって・・・( ゚Д゚)

大 混 乱!

何度か整頓して使っていたんですが・・・
結局 大混乱 のまま使うように

ちょっとストレスでした

で、先日市内の昭和レトロがたくさん揃うお店で
ハンコ入れを購入しました

そこでは中古が売られていたので
新品買うよりお買い得★に入手

もともときれいな状態でGETしましたが

さらに拭いたり削ったり布を敷いてきれいに★

事務所なんかで使ったこと、見たことある方は
懐かしいですよね

私自身、会社の物を現役で(ハンコ入れとして)お世話になってます

買ったときは「わぁ!かわいい」ってのと「新品よりお買い得」だけで
使い道は決めてませんでしたが

ぼんやりと「裁縫のあの辺の細かいのをきれいに出来たらな」と
考えていて・・・・

ミシン糸の収納に困っていた事実を思い出して
作業に取り掛かりました


仕切りもあるし、糸とボビンを立てても全然OKだった
のですごい嬉しかった


手作業と言うよりただの整理整頓ですが
自分内可愛い使い道だったのであげました

そう言えば
100均でポニーフックを購入してボタンをくっつけて
作ってみましたが

可愛いところもあるけど、なんか「こうじゃないんだよな」感が
強くて、また作ってみたいなぁ


作ったポニーフックは会社限定で使っています
スポンサーリンク
同じカテゴリー(色々作ってみる)の記事画像
年末っぽいこととか、そうでもないこと
やっとでできました~
ダイ●ーさんのBOX使ってでっかい箱を作る
額縁に入れてみた
箱を作ってみる
ポンポンで犬・・・いぬ?
同じカテゴリー(色々作ってみる)の記事
 年末っぽいこととか、そうでもないこと (2024-12-25 09:31)
 やっとでできました~ (2024-11-11 11:40)
 ダイ●ーさんのBOX使ってでっかい箱を作る (2024-06-03 09:02)
 額縁に入れてみた (2023-12-06 12:08)
 箱を作ってみる (2022-11-23 19:39)
 ポンポンで犬・・・いぬ? (2022-04-18 21:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りと言うとちょっとごへい
    コメント(0)