年越し・手作り

2020年~2021年の年越し

年越しにキットで購入したバックを作りました

ハギレ布をヨーヨーキルトしてみたり
綿を入れて何やら饅頭のようにしてみたりしました

バックなのですが。

今までのバックは部品数が少なくて6枚(表・内・取手)
多くても10枚程度で収まっておりました

ところが今回・・・

びっくりの部品数でした
21枚


21枚!!( ゚Д゚)


へ・・・へぇ・・・・(*'ω'*)

ちゃんと忘れずに全部使うかな??


とか、自分の記憶力のなさは安定なので
今回は作業台を組み立てて
その上に切った布をカラーに合わせて置いてみました

3色の布を切ったんですよ


とにかく切れと言われたとおりに縫って

終わってみたら布は全部使用してたし
チャックもつけた


いやぁ・・・・切るのも時間がかかりましたが

縫うのにまぁ・・・・時間がかかる


そして、説明書を追いかけて作った割に
コレです・・・・


恐怖の取手



お判りいただけただろうか?

(オカルト番組のようですが)

いや、当時十分オカルト

表布と内布を縫い合わせ、じゃあひっくり返すぞ★

って言う段階の写真なんですけどね、これ



おわかり・・・
(もういい)

ひっくり返したら取手が表布と内布の間に入ってしまうがね

( ゚Д゚) なんと!


これを今もって間違えられる自分は


すごいな

と、思います

そして、ヨーヨーキルトとヨーヨーキルトに綿を入れて
なにやら饅頭みたいなの作りましたが

饅頭はですね

50個くらい作ると ネックレスになるよ★

って言う動画を見たのでちまちま作り始めました

今のところ10個くらいですが

ちょっと楽しい (*'▽')

てか、ヨーヨーキルトって楽しくないですか?

手縫い嫌いなんですけど
これは何でか好き


多分一つの形になるのが早いからです


成功体験大好きなのです(*'ω'*)


そして最後の画像はまだ作りかけですが
こちらもキット購入で作り始めました

飽きたけど可愛い

9個も同じもの作るとさすがにあきました

でも、完成見るとかわいいんですよねぇ

これをバックにくっつけてフエルトバックを作ります

実用性は薄いんですが
ちょこっとお出かけバックとして活用できたらと思います


長財布は入らないだろうなぁ

バック本体のカットは出来てるし、部品数が21個のバックに
比べたらあっという間に縫えるんですが・・・


なんぜかとん挫中です


そういえば

今回の製作途中で
ミシン針がダメになり

フエルトを縫い付けていたら
刺しゅう針がダメになり

年末年始で針を2本も失いました

ミシン針は曲がってしまい
異音どころの騒ぎではない

刺しゅう針の方は糸通しの
穴がばっきり2分割しました


ミシンはそろそろイカレるかもなぁ・・(;´Д`)

と、思ってたので寿命だと思います

刺しゅう針はですねぇ・・・


刺しゅう糸を6本全部使ってモチーフを
縫っています

なるべく変な絡まりとか無くすために
全部ほぐしてから使ってたんですが

ダメでしたねぇ・・・

4つ目あたりでおしゃかにしました

最初は3本通して2重にしてたんですが

キットなので糸の長さがすでにカットされてる

一つのモチーフ作るだけで2回は糸替えしないと
ダメで・・・

後ろにこぶがたくさんできて表に響くという
ジレンマの結果途中から6本糸を通しました


年末年始、ここまで引きこもり&寝正月だったのは
多分はじめてに近いかな?

来年の年賀はよそで迎えられるようになってたらいいけれど



・・・・・・どんなことになってるんでしょうかね(/ω\)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ミシンがいっしょうけんめい)の記事画像
先日地元のト/ーカ/イさんでレシピをいただきました
春なので
必要な物と作ってみたかったものと
かわいいファスナーをもらったのでポーチを作る
布が大きいと体力が削られるよねぇ(*´з`)
私がちょっと助かる実用品
同じカテゴリー(ミシンがいっしょうけんめい)の記事
 先日地元のト/ーカ/イさんでレシピをいただきました (2025-04-14 08:40)
 春なので (2025-03-21 10:33)
 必要な物と作ってみたかったものと (2024-09-05 10:26)
 かわいいファスナーをもらったのでポーチを作る (2024-08-26 15:10)
 布が大きいと体力が削られるよねぇ(*´з`) (2023-11-27 15:06)
 私がちょっと助かる実用品 (2022-11-05 23:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年越し・手作り
    コメント(0)