とうとう完成しました

ずっと編んでたベストのようなマフラーになるようなそんな
感じの物が編みあがりました★
始末をする前に撮ったので毛糸が
ぼよんぼよん出ていますが
真ん中の穴から頭を出して既成のベルトか
余った毛糸でコード編みでもするか
はたまた脇どうしを簡単に編み合わせるか
そこはこれから決めます
始末が終わってから頭を通してみたら
ちょっとした縄文人気分でした(*'▽')
服ってこれで良いのよね★
袖なんてナンセンス!(*´ω`)
(編み物もミシンも袖が一番嫌いです)
毛糸が各色余りました
指定通りに購入して余ったのなんてめったにない!
ベルトを毛糸で作ることだってできる!
(*´ω`)やっぱりゲージ取って良かった
ただねぇ・・・・
解ってたことだったんだけど
余ったことは余ったんですが
ほぼひと玉に近い量が余りました
多分ねぇ手首ウォーマーとか
ネックの方のウォーマーとかくらいは
作れると思うんだ
って言う量がね余りました
こう言うハンパって本当にどうしようって言う
ジレンマですよねぇ
コレで何かを作り出すと決まって
毛糸不足が起こるワナですよ
まぁ・・・・同じ太さなら材質混ぜても良いんだけどね
手触り変になるけどね(/ω\)
年内に完成してよかった~
いつも終盤に来ると編まなくなる病が
今回も起こって・・・
年内完成 ムリ かもなぁ・・・
( ゚Д゚)
とか悟りだしちゃった
と、言うわけで着ます
スポンサーリンク
Posted by まよい at
◆2020年12月28日09:26
│編み物好き