年末年始にふさわしい工作
もういくつ寝ると~♪
♪金がぁ~とぶ~ ( ゚Д゚)
お正月だけ姪が来てぇ~♪
お年玉せびって かぁえ~るぅ♪
♪来ぉなぁいといいな~
お正月~♪ (原曲「お正月」に合わせて)
年末年始、通常は地元にいません
年越しをよそで過ごすのが私内お決まりだからです
ええ、一人ですよ、なにか?
この年末年始はこのような世相(コロナ)
なので地元で年越し=姪っ子へのお年玉準備
の、行事が増えました
つまり毎年はお年玉を上げていませんでしたが
ので、ぽち袋みたいのは持っていません
自宅にたくさんある折り紙(ほぼ100均)
よし、これを使おう (*'ω'*)
ってなもんで、折り紙でポチ袋作ったんですが
イマイチしょぼいな・・・(*'ω'*)
って、なったので、動画サイトで検索
かのう(叶)むすびと言うんだそうです
願いが叶うとかな意味がこめられてるので
いま大学受験で頑張ってる長女にぴったり★
・・・姪っ子にとってお金が「入ってる」ものなど
どうでもいいんだから自作していいか(*'▽')
って、事でした
地味な割に2時間かかったの
結ぶのが理解できなくてねぇ・・・
関連記事